2021年3月24日(水)10時~
場所:久屋大通庭園フラリエ
撮影ジャンル:ビジネス用プロフィール写真
納品枚数:121枚
写真が苦手でも笑顔が撮れるプロフィール写真in名古屋
僕にプロフィール写真撮影をご依頼いただく方のほとんどは、
・写真撮られるのが苦手、、、
・カメラの前で笑えない、、、
という悩みを抱えています。
なぜ僕が、そんな方たちでもこんなにも素敵で自然体な笑顔写真が撮れるのか?
今日はその秘密をお話していこうと思います(^^)/
一般的に写真が苦手な人に共通する特徴って、、、
これまでの人生で経験してきた写真の撮られ方が関係している。
写真撮影っていうと、、、
カメラを向けられて、カメラマンがずっと自分のことを見ている。
カメラ目線で表情を作ることが当たり前。
「ハイポーズ」に合わせて笑顔を作らなければいけない。
カメラマンは笑わせてくる。
でも笑顔にさせようとしていることが分かっているから、余計に笑えない、、、
そんなこれまでの撮影の経験から、
カメラの前でいい表情が作れない、、、、
撮られていることを意識してしまって、顔が引きつってしまう、、、
そんな方がほとんどだと思います(^^)/
撮られることが好きな方や、モデルさんは別として、
写真に慣れていない人がそんな撮られ方をされたら誰だってよい表情になれるわけがないと思っています。
写真が苦手でも自然体の笑顔になれる方法
僕のプロフィール写真の撮影方法は、
①カメラを構えない
②ポーズを指示しない
③笑わせない
この3つの方法で撮影しています(^^)/
つまり、
プロカメラマンの撮影としては、非常識な方法ということ(^^)/
そもそも人がなぜカメラの前で良い表情ができないかと言うと、、、
・カメラのレンズがこっちを向いていて緊張するから
・自分をよく見せようとする慣れないポーズ
・「笑顔を作らないと!」っていうプレッシャー
この3つの最悪の事実が原因なんです(^^)/
だったら、そんな撮り方をしなければいい!
僕の撮影は、ほぼ会話をしているだけでOK!
仕事の話や趣味の話、テレビの話、、、なんでもいいから
ただしゃべっているだけ(^^)/
そんな中で、人は自分でも気づいていない笑顔が出るもの。
その笑顔こそが本物の笑顔(^^)/
作った笑顔じゃない自然な笑顔(^^)/
多くの方がレビューでも書いてくれているように、
「撮られている感じがしなくて、ずっと自然体でいられた!」
って感じるようです。
作った笑顔、表情じゃないからこそ、
今まで見たことのない自分が見える(^^)/
「あれっ!意外と写りいいじゃん!」
そんな風に自分のことを少しでも好きになってもらえたら嬉しい(^^)/
ちなみに、カメラ目線を意識しなくても
カメラ目線の写真は自然と撮れてしまいます(^^)/
今日は本当にありがとうございました。
選ばれるプロフィール写真のご依頼・詳細はこちらをご覧ください⤵