1982年愛知県生まれ
18歳~フランス料理、パティシエとして料理修行を開始。
28歳の時に、フランスへ修行のため渡仏。
【2013年~】カフェヴェリーヌ代表
【2013年~2016年】
店舗経営者の為の魅力の伝え方【繁盛店研究所】にてマーケティングや集客を学ぶ。
その後、店舗経営をしながら、集客に悩む飲食店経営の為の副業コンサルタントになる為、
・副業コンサルタントコース(3か月プログラム)受講
【2016年~2018年】
コピーライティングを学ぶために、ダイレクト出版の様々なセミナーを受講。
・セールス心理学コース受講
・リストブランディングコース受講
・セールスコピーライティングコース受講
【2017年】
フェイスブック広告攻略講座受講
【2018年~2022年現在】
カフェ経営、心理学コピーライターの経験を生かして、
・フリーランスの為の心理的に選ばれるプロフィール写真撮影
・マーケティング講座事業を開始。
◆僕のバイブル本
・ユダヤ人大富豪の教え
・星の商人/月の商人
・手紙屋

初めまして。
愛知県でフリーランス・個人事業主さんの為の集客撮影サービスをしています
あらしまともきと申します。

2019年からプロカメラマンとして、
ウエディング写真・家族写真・雑誌写真・プロフィール写真・料理、商品写真など、
様々な写真を撮ってきました。
そして2022年からは、これまでのカメラマン活動を辞めて、
写真が苦手なフリーランスさん向けの、集客用写真のみに特化した撮影をしております。

「人」の自分自身でも気づいていない“魅力的な”「姿」や「表情」を撮ることをテーマに
「売上につながる人柄を表現したプロフィール写真」
「魅力が伝わる働いている姿」
を中心に撮っています。

人はなぜ写真を必要とするのか?
その本当の目的を理解して、
その方の「得たい夢」「理想の未来」「悩みの解決」を、
写真でお手伝いするのが僕の役目(^^)/

「写真」と「文章」だけで構成されているWEBサイトや広告。
そこから「これ欲しい」「ここ行きたい」「参加したい」と思って
行動に移してもらうために必要な、「写真」という集客ツール。
そんな写真で多くの方のお手伝いができることを
喜びに感じています(^^)/
目次
カフェ経営者からマーケティングカメラマンへ。

カメラマンになる前は、名古屋市内でカフェの経営をしていました。
18歳~30歳まではフランス料理とパティシエの修行に明け暮れ、
28歳~の1年間はフランスに渡り本格的にパティシエとしてお菓子作りを学んできました。

そして2013年に、フレンチカフェを開業し、
料理人・パティシエから、「経営者への挑戦」をすることになりました。

現在、僕がフリーランスとして食べていけているのは、
この経営者の時に学んだ「マーケティング」「顧客心理」「コピーライティング」のおかげです(^^)/

開業当初はお客さんが全然来なくて、毎日が辛い日々、、、
料理の味には自信がある。接客も悪くない。
それなのにお客さんは来てくれませんでした。
集客の難しさに気づき、行動心理学の勉強を始める

そもそも、人はなぜ行動するのか?
このお店には行くけど、このお店には行かない、、、
同じ商品、同じ価格なのに
どうしてこっちのお店で買うのか?
その、「人」の行動心理、買い物心理 に興味を持ち始めて、
そんな中で僕がたどり着いたのが、
魅力ってどう伝えるのか?
って言うことでした。
今の世の中、どこも同じような商品サービスを提供している。
ライバルだらけの中で、自分の扱う商品サービスを魅力的に伝えて、
「あなたのところで買いたい」と思ってもらうにはどうしたらいいのか?
どんな言葉を投げかけたら
「欲しい」「利用したい」「予約したい」
と行動に移してもらえるのか?
そんなことを6年間ひたすら学んできました。

お客さんの買い物心理を理解する。そして、
お客さんが欲しいと思う「売れる文章」を書く。
「心理学」
「コピーライティング」
それらの学びのおかげで、
僕のお店は1年で売上が2倍、、、2年で2.5倍、、、と
崖っぷち経営から脱出することができました。
カフェ経営者がフリーランス向け撮影サービスを始めた目的とは

もともと僕がカメラマンになりたかった1番の理由は、
◆店舗経営をしているオーナーさん
◆フリーランス/個人事業主さん
たちの集客のお手伝いがしたかったから。
ネットでお客さんを集めることが当たり前になった今、
文章と写真だけで構成されるWEBサイトで集客するためには、
「売れる文章」と「売れる写真」が必要です。
6年間、カフェ経営をしながら、
「売れる文章術」や「お客様の心を動かす魅力の伝え方」をずーと学び、
セールスコピーライターという仕事もしてきました。
でも、どんなに「人の心を動かす文章」が書けても、
その魅力をイメージさせる写真がなければ意味がない。
誰か写真撮ってくれるカメラマンいないかなーって、悩んでいました。
でもだからと言って、
ただきれいな写真を撮るだけのカメラマンは必要ありませんでした。
見た目が9割って言われるくらい
人は、「目に見えるもの」にしか興味を示せないからこそ、
文章よりも写真の方が魅力を伝えるツールになる。
どんな写真が、どんな表情が「人の心を動かすのか?」
そんな、マーケティングや心理学、魅力の本質を理解したカメラマンを
探しても見つからない。
だったら自分が、その“理想の人”になればいい
そう思ったのが、
僕が集客撮影サービスになるきっかけでした。
魅力の伝え方を教える講師として

◆どうしたら売り込まなくても選ばれるようになるのか?
◆どうすれば、もっと自分のやっていることの価値が伝わり仕事を得られるのか?
そんな「魅力」をテーマに講座を開催することにも挑戦を始めました(^^)/

ビジネスの基本は、「問題解決」です。
◆お客さんはどんなことを悩んでいるのか?
◆どんな問題を抱えているのか?
そうやって、お客さんのことを知り、お悩み解決をするのが僕の仕事(^^)/
僕がカメラを使うのは、お客さんのお悩み解決のための一つの手段にすぎません。
①僕のこれまでの失敗
②それを乗り越えて
③成果を出せるようになってきた経験が
当時の僕と同じように悩んでいる方のお役に立てるのではないか?
そう思って僕は、惜しみなく、成果を出してきたノウハウをお伝えし、
多くの人に、幸せな人生を送ってほしい、、、
そんな想いで講師に挑戦しています(^^)/
自分らしさを仕事にしたい

元パティシエ
元カフェ経営者
元セールスコピーライター
元カメラマン
そんな自分が今、
フリーランスさんに対してできることって何か?
誰のお役に立てるのか?
せっかくなら自分らしさを表現した元カメラマンとして、
多くの方の集客のお役に立てることをしていきたいと思っています(^^)/