2020年9月9日(水)13時~14時
場所:名古屋駅近辺のレンタルルーム
撮影ジャンル:ビジネス用プロフィール写真
納品枚数:136枚
【名古屋】フリーランス占い師さんのホームページ用写真・プロフィール写真の撮影

今回は、フリーランスでカラー診断士や占い師をされている方の撮影でした。
ホームページを新たに立ち上げるために、自分のやっていることを魅力的に伝えて、
「この人にお願いしたい」と思ってもらえるような写真を撮ってほしいというご依頼(^^)/

今回撮影した部屋はcoco.BASE名駅。
1時間1000円のリーズナブルなレンタルルームです(^^)/

「お洒落な室内で撮ってほしい」とか「カフェっぽい雰囲気の場所で撮りたい」など、そんな時にはレンタルルームを使うのがおすすめです。
ホームページ集客は写真がすべて⁉

フリーランスの方がホームページを立ち上げるときに考えたいのは、やっぱり集客できるホームページを作ること。

そのためには、何よりも写真イメージが重要です。
人は目に見えるものにしか興味を示せないと言われているからこそ、売れるホームページは写真で訴える必要がある。

「こんな雰囲気で占ってくれるんだ」
「占い師さんはこんな感じの人なんだな」
お客さんが商品やサービスを選ぶ基準は、商品力・サービス力の高さは当然のこと。
それと同じくらい「人」を見ています。

占いは、短時間でも一緒の時間を過ごすサービスだからこそ、購入する前のお客さんに安心感を与えたい。
フリーランスさんの売れるホームページとは、、、

僕が思う、フリーランスの方の売れるホームページは、とにかくたくさん顔出しすること。
フリーランスは自分自身が商品みたいなもの。
占い師といっても、似たような商品・サービスを提供している同業者があふれている世の中で、ライバルとの違いを表現できるのは、結局は自分自身。

だからホームページには、商品の写真を並べるのと同じで、商品サービスの想いを語った、自分の写真を載せていくのが1番!

今回の撮影は、実際にお客さんを相手に占いをしているシーン
人柄が伝わるような表情をしているときの個人のシーン

後は、イメージ写真などをお撮りしました(^^)/




僕自身がフリーランスのカメラマンとして活動しているからこそ、ただ綺麗な写真を撮るだけのカメラマンではなく、
どんな写真がお客さんから見て魅力的に写るのか?
どんな姿、表情のあなたが素敵に見えるのか?
そんなことを考えながら、集客のお役に立てるカメラマンを目指しています。
ビジネス用プロフィール写真、お仕事風景写真、ホームページ用写真撮影の詳細は、こちらをクリック