2020年8月8日(土)10時~11時
撮影ジャンル:家族写真
撮影場所:森林公園(尾張旭市)
納品枚数:150枚
【尾張旭市】8か月男の子の家族撮影in森林公園
尾張旭市の森林公園にて、家族撮影をしました(^^)/
コロナの影響で、生後6か月の記念写真が撮れなかったため、
2か月遅れの記念撮影ということ。
森林公園はとにかく広くて、芝生広場があったり、
遊具があったりと、1つの場所だけでなく移動しながら撮影できるのがおすすめ。
今回も公園内を移動しながら、
移動中の歩いている姿なども含めて、自然体の姿をお撮りしました(^^)/
家族写真の良さは「表情」
僕が家族撮影で考えていることは、
お子様の普段家で見せる表情を
緑きれいな公園でも写真に残してあげたい。
笑顔を引き出すために、パパとママに高い高いしてもらったり、
普段のようにあやしてもらっていくんだけど、
今回はなかなか手ごわい(^^;
これは家族撮影ではあるあるで、
「なんで今日は笑ってくれないの~(;’∀’)」
って、パパママも困惑気味なことがよくある。
やっぱり、知らない人がなんか不思議な黒い機械をもって一緒にいるだけで、
赤ちゃんにも「なんかいつもと違う」感じが伝わって、
警戒しているんだな~と思う。
親は子供の笑顔で幸せを感じる
とにかく撮影中は、お子様の笑顔をたくさん撮りたい。
家族写真での「良い写真」とは、
やっぱり笑顔溢れる写真。
8か月くらいの子は、笑わない時は全く笑ってくれないし、
笑う時はずっと笑ってくれる。
この笑ってくれるタイミングが
今回は終盤に訪れた(^^)/
パパママも撮影に慣れてきて、
お子様に「いないいないばあっ!」など、
いつものように接してくれる中で、
最高の笑顔が撮れた⭐
こんな写真があったら喜んでもらえるはず
写真のイメージってなかなか言葉では伝えられないもの。
カメラ目線で「はい撮りますよ~」
で撮った写真だけでなく、
動いている瞬間の写真は、
きっと誰が見ても素敵に見える。
「そうそう!こんな写真が欲しかった」
そう言ってもらえるように、
ママの理想とする写真とは何か?
ただの記念写真としてのお洒落できれいな写真ではなく、
ママが求めている答えを理解しているカメラマンでありたいと思っています(^^)/